
日本全国のおむすび屋を巡っているユウです。
旅先の空き時間を活用してご当地スポットを訪問した番外編。
今回は三重県。三重に来たならばお伊勢参りといきましょう!
古くから人気の伊勢神宮内宮。平日にもかかわらず多くの方であふれていました。
鳥居をくぐると敷地内は広くてまるで迷路のよう。森の中を抜けて様々な建物を見てきました。
なお、公式サイトには内宮のモデルコースが用意されているので、初めて行く方はコチラを参考にしても良いですね。(内宮のモデルコース)

ひとしきり見た後は、内宮脇にあるおかげ横丁へと移動。和菓子で有名な赤福をはじめ、様々なお店が並んでいます。
古い時代にタイムトラベルしたような感覚になりながら、グルメやショッピングなどを堪能。ここだけでも1日中楽しめそうです。




一緒に一度は訪れたい伊勢神宮。
日本古来のものに触れつつ、心癒されるひとときとなりました。
<伊勢神宮>
住所:三重県伊勢市宇治館町1
URL:isejingu.or.jp
<おかげ横丁>
住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
URL:https://www.okageyokocho.co.jp/
※2021年10月時点の情報になります。施設詳細は公式サイトでご確認ください。