美味しくてお得!? おむすび型のお菓子で有名な…

本ページはプロモーションが含まれています

おむすびってどこまで幅広く商品化されているのだろうと考えた時、シールのようなグッズやカプセルトイで見かけるキャラものなど、生活雑貨のジャンルとしてはかなり多くのものが思い浮かびます。

雑貨のようなものではなく、食べられるもので他に何か無いか…。

その時にパッと思いつくのが、マスヤのせんべい。お菓子としておむすびをモチーフにしていると言ったらこれしかないぐらいですよね。

そこで、今回はマスヤのおにぎりせんべいにフォーカスします。

定番の醤油以外にも味があるのは記憶していましたが、スーパーに行っても醤油ばかりでしたので、公式サイトを調査。

すると色々あるじゃないですか。せっかくなら色々なタイプの味を試してみたいと思い、数々の商品がバランスよく入った「バラエティセット」を発注しました。

ちなみに、別売りで市販では見たことない特製のスマホリングもあったので、同時にこちらも購入してみました。

ここからは「バラエティセット」の中身について、1つ1つ紹介していきます。

■おにぎりせんべいファミリーパック

一番ベーシックな大きさのおにぎりせんべい。2枚で1つの小袋に入ったおにぎりせんべいが14袋入っています。
市販でよく見る大きさで味もそのまま。パッケージには謎解きや間違い探しといったイラストが描かれていて、見ていても楽しめる所はちょっと嬉しいですね。

■おにぎりせんべい銀しゃりファミリーパック

おにぎりせんべいファミリーパックの塩味版。ただの塩味として表記するのではなく、銀シャリというネーミングになっているところがポイントです。
大きさもしょうゆ同様ですが、こちらは海苔が付いていなく代わりに塩の粒が所々見られます。シンプルな塩せんべいながらも甘みと塩気のバランスが良く手が止まりません!

■4連おにぎりせんべい

おにぎりせんべい8枚ほどが1セットになって4連になったタイプ。通常のおにぎりせんべいに比べ少し小ぶりのサイズになっています。
通常サイズ同様の三角形で、海苔もちゃんとついています。サイズが小さくなったことで、大人ならひと口で、小さいお子さんでもパクっと食べられるところが絶妙です。

■ミニおにぎり

4連のおにぎりせんべいよりもさらに小粒になったこちらの商品。1円玉よりも小さいのではないかと思うほどのカワイイサイズになっています。
しかし侮るなかれ。しっかりと味付けがされているうえ、海苔も見事に再現して付いています。パクパク口の中に入れられるので、夢中になってしまいそうなミニおにぎり。何かのアクセントやアレンジレシピができそうな可能性も感じられます。

■おにぎりせんべい乙

濃厚と謳われているおにぎりせんべい。大きさは通常版よりも少し小ぶりな様子で、濃厚と書いてあるだけに、表面の色も濃い色をしています。
サクサクの中にもカリカリの味が染み込んだ部分があり、食べ応え抜群!タレに何度も漬け込んだしょうゆせんべいを食べている感じで、酒のつまみにもイケそうです。一度食べたらクセになる感じ。これを食べたら通常のが物足りなくなってしまうほど濃厚せんべいでした。

■57gピケエイト

一風変わったお菓子のピケエイト。「北海道産発酵バター」で味付けした塩バターせんべいで、こちらもマスヤの商品としてはかなりの古株(袋を見るからに1972年からのようです)。離れていても届いてくるバターの香り。食べてみるとそこまで癖は強くなく、ほんのりとした甘いバターの風味と塩気、サクっとした食感を楽しむことができます。どこか昔懐かしいような味ですが、食べ始めたら手が止まらなくなります!

■<公式サイト購入特典>マスヤオリジナルグッズ

2025年時点で、公式サイトからバラエティセットを購入するとオリジナルグッズが特典としてついてきます。
今回いただいたのは、おにぎりせんべいのキャラクターが描かれた麻で作られたと思われる巾着。長辺は30cm弱とそこそこの大きさで、作ったおむすびをこの中に入れて持ち運べば、世界観的にもマッチしそうです。実用的なアイテムがもらえるのは嬉しいところ。バラエティセットにして良かったと改めて感じました。

■おにぎリング(スマホリング) ※別売り

おにぎりせんべいの実写がアクリルにプリントされたスマホリング。これは初めて見たうえに、公式サイトだけでしか手に入らないと思われるレアアイテムになっています。
まさかの商品展開に驚きつつも、好きな人にはたまらない一品。しかも眺めるのとは違い実用的なアイテムなので、手に入れて邪魔になるといった損はないはずです。
ちなみに、「25gおにぎりせんべい」が1つおまけで付いてきます。

なお、公式サイト以外にも楽天市場でも購入できるみたいですので、興味ある方はぜひ一度ご覧になってみてはどうでしょうか?

>>マスヤ通販ページはこちら

ぜひシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次