食べ比べで新発見! コンビニおにぎり比較 ~ツナマヨ編~

本ページはプロモーションが含まれています

外に出かければあっちこっちで見かけるコンビニ。1日一回は必ず利用するという人もいると思います。

そのコンビニで人気商品といえば「おむすび」。手軽で安いし種類も豊富だから、時間のない朝ごはんにはピッタリですよね。

そんな老若男女に好かれるコンビニおにぎりにフォーカスして、複数のコンビニおにぎりを調査。セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートの3社のおむすびを食べ比べました。

今回紹介する具材は、おむすび具材ランキング上位の常連『ツナマヨ(シーチキンマヨネーズ)』。
各コンビニおにぎりの感想から具材のみの味比べまでしてみました!

目次

濃厚!そしてまろやか!セブンイレブンのツナマヨ

3社の中ではマヨネーズがハッキリ目立つ!
濃厚でまろやかなマヨネーズが、お米の甘みをグッと後押ししてくれるよう。

コッテリ感ある絶品のツナマヨは、ディナーの役者としてもいけそう。
これ一つだけでなかなかのごちそうです!

バランス抜群!ファミマのシーチキン(R)マヨネーズ

お米にしっかりと絡み、繊維感の歯ごたえを感じられるのが特徴的。
味は主張することなく、ほんのり味のシーチキン(R)マヨネーズを味わえるところがポイント。

お米の甘さとツナの食感をメインに、じわじわっとくるマヨネーズの風味。
それぞれの味がケンカすることなく、バランスの良さではナンバーワンです!

お米が主役!ローソンのシーチキン(R)マヨネーズ

おむすび全体としては、3つの中で厚みが一番!
お米はギッシリとしていて、その見た目は重厚な鎧。シーチキン(R)マヨネーズよりもおにぎりそのものを味わっている方がウェイト高い感じを受けます。
具もたっぷり、味付けもしっかりしているので、食べごたえはバッチリです!

セブン・ファミマ・ローソンのツナマヨだけを味比べ!

ここからは具材のみを食べ比べていきます。
まずはセブンイレブンのツナマヨから。

セブンは見た目でもはっきり分かるくらいみずみずしい。完全にマヨネーズがメインのツナマヨである。
お米にソースがかかったような味わいで、濃厚な甘いマヨネーズがお米に比べ際立って感じます。
パンチ力がとてもあり、ディナーでのお酒のお供にするのもありかも!?

セブンのツナマヨ

ファミリーマートはマヨネーズよりもシーチキンのほうが頭ひとつ抜き出ている感じ。
また、味付けはほんのりとしていて、どこか上品な様。
主役級の演出だけでなく、お米の味も引き立たせることができる脇役としても名優です。

ファミマのシーチキン(R)マヨネーズ

ローソンは、3つの中では一番マヨネーズの味が抑えめ。
ツナもあまり主張する感じがなく、完全に脇役に徹した様子。
ツナマヨネーズといえば味が強めになりがちだけど、お米の味を楽しむのであればこのぐらいの味付けのほうが良さそう。

ローソンのシーチキン(R)マヨネーズ

なお味の強弱としては「セブン > ファミマ > ローソン」といった位置づけでした。

普段同じ具材を比べることはなかったが、こうして食べ比べてみるとブランドごとに強みを感じられ、とても楽しかったです。

特に具材のみのテイスティングでは、同じツナマヨでも「こんなにも違うんだ!」と驚きの新発見がいくつもありました。

様々なシーンでの使い分けも可能なツナマヨ。
この具材の奥深い世界観に想像が膨らむと同時に、幅広い人に人気の理由を改めて認識した、そんな濃厚な時間となりました!


<おむすび基本情報(2022年4月時点)>
■セブンイレブン
「具たっぷり ツナマヨネーズ」
値段:124.20円(税込)
カロリー:258キロカロリー
たんぱく質:5.1g
脂質:10.6g
炭水化物:36.6g(糖質:34.6g、食物繊維:2.0g)
食塩相当量:1.2g(推定値)

■ファミリーマート
「シーチキン(R)マヨネーズ」
値段:124円(税込)
カロリー:233キロカロリー
たんぱく質:4.5g
脂質:7.0g
炭水化物:38.5g(糖質:37.4g、食物繊維:1.1g)
食塩相当量:1.0g(推定値)

■ローソン
「具まんぞく シーチキン(R)マヨネーズ」
値段:124円(税込)
カロリー:226キロカロリー
たんぱく質:4.3g
脂質:7.0g
炭水化物:36.9g(糖質:35.8g、食物繊維:1.1g)
食塩相当量:1.23g(推定値)

※値段や栄養成分表示などの情報はパッケージ記載より転載(2022年4月時点)

ぜひシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次