こんなにも違うの!? コンビニおにぎり食べ比べ比較 ~鮭編~

本ページはプロモーションが含まれています

コンビニの人気商品のひとつ「おむすび」。片手でサクッと食べることができるので、朝の時間が無いときや忙しいお昼どきなどにはピッタリですよね。

今や、コンビニおにぎりはかなりの進化を遂げていて具材は豊富。王道具材はもちろん、アニメコラボをはじめとした期間限定の食材もあり、おむすびだけで食事を存分に楽しむことができます。

そのコンビニおにぎりの中でも人気となっているのが「鮭」。どのコンビニに行っても間違いなく扱っている王道中の王道具材であり、ジョブチューンにも登場したことがあります。

そこで今回は、具材ランキング上位の鮭おむすびについて、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンと大手3社でどのような違いがあるのかを調査。
ブランドの垣根を越えて味比べをしてみた結果を各コンビニごとに紹介。そして、具材のみにフォーカスを当てて食べ比べてみましたので、合わせて紹介していきます。

目次

焦げ感がたまらん!セブンイレブンの紅しゃけ

焼き物で感じるあの焦げ感がほんのり香るところが特徴的。口の中に独特の風味が広がりとても美味しい! ラベルに炭火焼と書かれているだけあって、期待を裏切らない良い味になっています。

お米はベチャっとしていなくてクオリティが高い。
また、海苔はちょっと前まで厚みのある硬いものだったような気がするが、柔らかくなっていて品ある感じ。
塩気は弱すぎず強すぎずで、ほどよい感じで絶妙。

全体的に高い進化を遂げていて感動。食べたいときにすぐ買えることを考えると幸せです。

甘さと塩気のバランスが抜群!ファミマの天然紅しゃけ

ほぐし身でしっかりとした味が感じられるファミリーマートの『天然紅しゃけ』。具材の歯ごたえも十分で食べている感抜群。

また、お米の甘さと紅しゃけの塩気が絶妙なバランス!
甘みと塩味がクロスした旨みを楽しむことができ、これは何度食べても飽きなさそうです。

薄めの味付けでサラッと食べられるローソンの「熟成紅鮭」

お米や海苔の感じはファミマに近いローソンの「熟成紅鮭」。塩気もほどよく感じられ食べごたえはバッチリ。

具材の味付けは3つの中でいちばん薄め。細かいほぐし身になっているので、重く感じることなくサラッと食べられます。

セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの鮭だけを味比べ!

ここからは具材の鮭だけを食べ比べて、その違いを比較していきます。

鮭の中でもいちばん繊維質を感じる食感だったのがファミマ。
ローソンもファミマに近いけど、ファミマのほうが味は強め。ローソンは総じておとなしめの味でした。

ファミマのしゃけ
ローソンのしゃけ

そして、一番個性光ったのがセブンイレブン。ひとつひとつの身が大きく食べごたえ抜群!
炭で焼いたときの焦げた感じもあって、コンビニおにぎりを食べてる感じがしないほどの高いクオリティでした。

セブンのしゃけ

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンと大手3社の鮭おむすびを同時に食べ比べしましたが、こんなにも違うものなのかと正直驚きました。
また同時に、各社それぞれのカラーを体感できて楽しい時間となりました。
日夜研究している各ブランドの関係者には、もう感謝しかありません。

日本のソウルフードともいえるおむすび。
身近にあり100円台でこんなにも良い思いができ、日本人として幸せを感じる瞬間でした。


<おむすび基本情報(2022年4月時点)>
■セブンイレブン
「炭火焼 熟成紅しゃけ」
値段:151.20円(税込)
カロリー:175キロカロリー
たんぱく質:4.8g
脂質:1.8g
炭水化物:36.0g(糖質:34.1g、食物繊維:1.9g)
食塩相当量:0.92g(推定値)

■ファミリーマート
「天然紅しゃけ」
値段:150円(税込)
カロリー:174キロカロリー
たんぱく質:4.8g
脂質:1.9g
炭水化物:34.6g(糖質:33.9g、食物繊維:0.7g)
食塩相当量:1.08g(推定値)

■ローソン
「熟成紅鮭」
値段:150円(税込)
カロリー:177キロカロリー
たんぱく質:4.7g
脂質:1.7g
炭水化物:36.1g(糖質:35.5g、食物繊維:0.6g)
食塩相当量:1.08g(推定値)

※値段や栄養成分表示などの情報はパッケージ記載より転載(2022年4月時点)

ぜひシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次