おむすびinfo
-
意外に多い!曲名に『おむすび(おにぎり)』が入っている歌を調査!
様々な人とおむすびトークをしていると、たまに「子ども向けではなく、J-POPなどでおにぎりを題材にした曲って何かあるんですか?」と質問を受ける時があります。 今までは、おむすびに特化した曲ってあまり気にしてはいなかったのですが、言われてみると... -
2025年6月18日は「おにぎりの日」! おにぎりの歴史は弥生時代から!?
6月は、おにぎり好きにとってはワクワクする月!2025年もこの時期がやってきましたね。 というのも、【6月18日】が「おにぎりの日」として日本記念日協会に認定されていて盛り上がるからです。 そこで今回は、なぜ【6月18日】が「おにぎりの日」になったの... -
#50:白金高輪「白金こむすび庵 さんかく」
第50回おむすび屋巡り。 今回は東京メトロの白金高輪駅へ。大通りから横道に入り、商店街の中にあるお店「白金こむすび庵 さんかく」さんへと向かいました。 店に入るとショーケースがあり、様々なおむすびとお惣菜たちが出迎えてくれます。また、店内には... -
#49:神谷町「隅田屋」
第49回おむすび屋巡り。 今回訪れたのは最近オープンした麻布台ヒルズ。この中におむすび屋があるとのことで、どのようなお店なのか行ってみました。 坂道に沿って立ち並ぶ麻布台ヒルズ。まだ新しいせいか、平日の昼過ぎにも関わらず大賑わいです。店によ... -
#48:新宿「お茶漬けおにぎり 山本山」
第48回おむすび屋巡り。 今回は新宿駅改札内にオープンした「EATo LUMINE(イイトルミネ)」にやってきました。 「EATo LUMINE」は、2024年4月17日にJRの東改札内と西改札内の通路の間にできたエリア。どことなく東京駅のエキナカ施設にも似ています。その... -
おうちおむすびシリーズ #48 『野沢菜きのこ(AKOMEYA食材)』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回は最近ハマっている、東京を中心に店舗を構える「AKOMEYA TOKYO」のオリジナル食材。 様々な個性豊かな... -
#47:永田町「手むすびむすび エチカフィット永田町店」
第47回おむすび屋巡り。 今回は東京メトロの永田町駅へ。改札内で路線の乗り換えがクロスしているその中心点的な所にあるエリア「エチカフィット」に向かいました。 様々な飲食店が集まるスポットになるのですが、この中の1つに今回訪れたおむすび専門店「... -
#46:雑司が谷「山太郎」
第46回おむすび屋巡り。 今回は雑司が谷にある人気おむすび店「山太郎」さんにやってきました。駅から歩いて数分の住宅街にあり、雑司が谷の街に馴染んでいます。 お昼の閉店時間近くに訪れたのですがラストオーダー後だったので、向かいにあるテイクアウ... -
#45:小川町「十穀和長」
第45回おむすび屋巡り。 今回は千代田区神田エリアにやってきました。 オフィスビルが立ち並ぶこのエリアで見つけたのは、都営新宿線の小川町駅から歩いて数分のところにある「十穀和長」。閉店近くの14時30分過ぎに訪れましたが、外で待っている人が多く... -
おうちおむすびシリーズ #47 『やわらかロースひとくちかつ』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回は冷凍食品のおかずとしても人気の『やわらかロースひとくちかつ』。冷食の肉系はあまりハズレがないか...