おむすびinfo
-
トピックス
2025年6月18日は「おにぎりの日」! おにぎりの歴史は弥生時代から!?
6月は、おにぎり好きにとってはワクワクする月!2025年もこの時期がやってきましたね。 というのも、【6月18日】が「おにぎりの日」として日本記念日協会に認定されていて盛り上がるからです。 そこで今回は、なぜ【6月18日】が「おにぎりの日」になったの... -
トピックス
取材などでよく聞かれる質問をまとめました!
最近テレビやラジオなどで、おむすびの特集をよく見聞きするようになり、おむすびLOVERとしてはとても嬉しい限り。 その関係で取材を受けさせていただく機会が多くなり、様々な番組の方とやり取りをすることが増えてきました。 そんな中、番組は違えど同じ... -
おうちおむすび
おうちおむすびシリーズ #70 『真ホッケ焼きほぐし』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 先日、東京の有楽町駅近くにある北海道のアンテナショップ「どさんこプラザ」に行ってきまして、北海道とい... -
おうちおむすび
おうちおむすびシリーズ #69 『焼きほぐし鯖和風マヨソース(AKOMEYA食材)』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回もアコメヤさんシリーズ!使う具材は、前回の兄弟分的な 「焼きほぐし鯖和風マヨソース」 焼きほぐした... -
おうちおむすび
おうちおむすびシリーズ #68 『銀鮭 和風マヨ(AKOMEYA食材)』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回は久々のアコメヤさんシリーズ!使う具材はコチラ! 「銀鮭(和風マヨ)」 鮭だけでも美味しいのに、そ... -
おうちおむすび
おうちおむすびシリーズ #67 缶つま『赤鶏さつま 炭火焼』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回は『缶つま』シリーズの食材を使って、おむすびを作りたいと思います。 様々なものがある中から選んだの... -
おうちおむすび
おうちおむすびシリーズ #66 『ブタイチバン:白』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回は、もはや定番となったビングルメ。豚肉がメインの具材「ブタイチバン」の白というものを使っていきま... -
おうちおむすび
おうちおむすびシリーズ #65 『ラフテー』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回は沖縄グルメで何かできないかなと思い、有楽町の交通会館内にある沖縄県アンテナショップへ。 具材にし... -
おうちおむすび
おうちおむすびシリーズ #64 『かける魯肉飯(AKOMEYA食材)』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 恒例のアコメヤさんのビンシリーズ!いろんなものを試してきましたが、今回使う具材はコチラです! 「かける... -
おうちおむすび
おうちおむすびシリーズ #63 『松山どり(AKOMEYA食材)』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 恒例のアコメヤさんのビンシリーズ!もういろいろな種類があるから、何でも試してみたくなります! 今回使う... -
おうちおむすび
おうちおむすびシリーズ #62 『鮪とねぎの生姜煮(AKOMEYA食材)』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回もアコメヤのビンシリーズでいきます!使うのは『鮪とねぎの生姜煮』。 具材の味はなんとなくイメージは... -
トピックス
美味しくてお得!? おむすび型のお菓子で有名な…
おむすびってどこまで幅広く商品化されているのだろうと考えた時、シールのようなグッズやカプセルトイで見かけるキャラものなど、生活雑貨のジャンルとしてはかなり多くのものが思い浮かびます。 雑貨のようなものではなく、食べられるもので他に何か無い...
