おうちおむすびシリーズ #60 『スパイシー牛キーマカレー(AKOMEYA食材)』

本ページはプロモーションが含まれています

おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。

家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。

今回もアコメヤのビンシリーズに挑戦!使うのは『スパイシー牛キーマカレー』

おむすび具材にカレーって結構合うんですよね。カレーの炊き込みご飯にしていたり、中にそのままドライカレーが入っていたりと、専門店でも出すほどの具材なんです。

そんなカレーが主役のおむすび。これは期待を裏切らないでしょ!ということで、パパっと中に入れていきます。

ちなみに、別バージョンとしてマヨネーズも一緒に入れたおむすびも用意していきます。

蓋を開けると、キーマカレー特有の濃い香りが立ち込める!
鼻と胃がすぐさま反応し、体が欲しがっているのがよく分かります。

これは、お米に合わないわけがない!
油に気をつけながらも、焦る気持ちを抑えつつ慎重にお米の上にキーマカレーを乗せていきます。

用意できたところで、いざ実食!
まずはそのままの方からいきましょう!

これはヤバイ!
口に入れた途端に広がるカレーの世界。異国情緒あふれる空間に、まるで別世界にいるみたいな感覚になります。

そしてまた、汗がじわっと出てきそうなこのピリッとくる辛さがたまらない。一口食べただけでもただならぬものを感じます。

カレーも然ることながら、牛肉そぼろの食感も良いじゃないですか!肉の旨味も相まって、もう言う事無しです!

これはクセになること間違いない!

続けて、マヨネーズをプラスしたほうもいきましょう。経験上、ピリ辛にマヨネーズは、中和とまろやかさを引き出すのでハズレがありません!

それでは中心部までガブリ…。

思った通り、ピリ辛感が中和された感じ。マヨネーズの甘みも追加され、旨さがひと回り増えた味になっています。これなら、辛いのが苦手な人もいけるかも。

後追いでピリ辛がやってくるので、二段階で楽しめるところはアリですね。
個人的にはマヨネーズを追加したほうが美味しかったです!

キーマカレーの味を十分に楽しめた『スパイシー牛キーマカレー』おむすび。
味良し、歯ごたえ良しの幸せな時間となりました。
また、ピリっとくるアクセントも良く、ちょっと体が熱くなってくる感じなので、冬場の寒い時期にはちょうどよいかもしれない。

このクオリティなら商品としても十分いけるほどの具材。変わり種おむすび具材として、レギュラーメンバーにしたいほどの最高級なおむすびでした!

ぜひシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次