おむすびinfo
-
おうちおむすびシリーズ #52 『きなこ』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回用意したのは「きなこ」。 『そんなの合うんかい!』と言われそうな素材ですが、実は日本にも「きなこ」... -
#54:自由が丘「七むすび 自由が丘店」
第54回おむすび屋巡り。 今回は自由が丘へ。かなり前の話ですが、「七むすび」というおむすび屋に一度行ったことがあったので、再訪してみることにしました。 以前来たときには、自由が丘デパートの前のエリアにあったはずでしたが、調べてみると再開発の... -
#53:学芸大学「学大おむすびマルムス」
第53回おむすび屋巡り。 今回は学芸大学駅へ。東横線の高架下を都立大学駅方面へと歩き、すぐのところにある学大市場。その角にあるお店「学大おむすびマルムス」へとやってきました。 店の外にメニューの看板が設置されていたので、こちらでラインナップ... -
#52:田町「米農園」
第52回おむすび屋巡り。 今回は田町へ。駅前の大通りを越えて商店街へとやってきました。 この界隈には以前訪れたおむすび店「にぎりめし」もあるのですが、今回向かったのはさらに奥のディープな雰囲気を醸すゾーン。飲食店が立ち並ぶ中に構える「おにぎ... -
大人気アニメからゆるキャラまで!おむすびキャラクターを集めてみました
おむすびのキャラクターってどんなのがいたっけ?ってふと思い、パッと思いついたのが「むすび丸」。仙台のご当地キャラクターで、新米の時期になるとよく見ます。 あとは、アンパンマンの「おむすびまん」。子どものころにチラッと見たぐらいですが、いま... -
おうちおむすびシリーズ #51 『たこめし』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 今回試すのは、以前銀だこの福袋で手に入れた「たこめし」の素。まぁなんとなく想像できますが、混ぜご飯に... -
おうちおむすびシリーズ #50 『ゴロっと肉味噌プレミアム』
左から「島らっきょう」「プレーン」「島とうがらし」 おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 最近ちょいちょい試してるビングルメシリーズ。今回は... -
#51:門前仲町「新芽の便り」
第51回おむすび屋巡り。 今回は門前仲町へ。東西線の大通りが交わる交差点の出口から歩いて数分、川の近くにあるお店「新芽の便り」へとやってきました。 こちらは2024年6月にオープンしたおむすび屋。1階が売り場で地下にイートインスペースがあるお店に... -
あ、美味しい♪ 鮭、もち麦など無印良品の冷凍おむすびを食べ比べ!
最近、テレビや雑誌などでもよく見るようになった冷凍グルメ。冷凍食品の専門店や自動販売機まであり、しかも味もなかなかときたもんです! おむすびを研究している者としても、冷凍の美味しいおむすびに出会いたい…!しかもスーパーで売っている焼きおに... -
おうちおむすびシリーズ #49 『真鱈と帆立の香草焼(AKOMEYA食材)』
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。 家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。 前回に続き「AKOMEYA TOKYO」オリジナル食材を試してみよう!ということで、今日いただくのは『真鱈と帆立の...