おうちおむすびシリーズ #66 『ブタイチバン:白』

本ページはプロモーションが含まれています

おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。

家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。

今回は、もはや定番となったビングルメ。
豚肉がメインの具材「ブタイチバン」の白というものを使っていきます。

こちらは、千葉県産の豚肉を坦々風に味付けし、ピーナッツやゴマも加えコクある一品に仕上げたものだそう。商品の説明を見てるだけでも、おいしそうなのが伝わってきます!

フタを開けると、確かに肉とともに坦々の独特な香りがしてきます。さらに甘みある香りもしてきて期待できそう!
これはマヨネーズにも合いそうだ!ということで、これまたいつも通りの通常版とマヨネーズ版の2種を作りました。

まずは、通常版から。

豚肉の旨みが口の中で広がる。坦々は結構控えめで甘みを感じます。また具材にはピーナッツを砕いたものも入っていて、こちらは絶妙な歯ごたえ。お米の甘さを邪魔することなく、どちらの味もたった完璧なおむすびでした!

続いて、マヨネーズプラス。

こちらも絶品!マヨネーズを追加したことでコクが更に増し、パンチのある味わいにパワーアップしています。
どちらかというと重めの味に寄るので、朝昼でサクッとというより、夜にじっくりと味わいたい。そんな重厚なおむすびになりました。

食べごたえのある具材「ブタイチバン(白)」。これだけでもご飯のお供や酒のつまみになるほどで、おむすび具材にしても大正解な一品でした!

大人から子どもまで楽しめる味わいとなっていて、いろいろなシーンで使えそう。
ここ最近の中で上位クラスに入るほど、満足のいくおむすびとなりました!

前回のおうちおむすび

ぜひシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次