おむすび屋(まちむすび)– 都内中心におむすび屋巡り –
-
#16:西日暮里「もがみ」
第16回おむすび屋巡り。今回は西日暮里駅周辺でおむすび屋探しを行いました! 駅から歩くこと数分。大通り沿いにあるが、意識していないと通り過ぎそうなところにあるのが「もがみ」さんです。 お昼過ぎに行ったせいか、だいぶ売り切れていました。その中... -
#15:銀座「銀座十石本店」
第15回おむすび屋巡り。今回は東京メトロ銀座駅近くで手に入るおむすび屋を紹介します! 銀座駅から地下でつながっている松屋銀座店。そのB1Fグルメフロアに入っているおむすび屋「銀座十石本店」。“にぎらないおむすび”が特徴で、テレビでも取り上げられ... -
#14:日暮里「穂まれや エキュート日暮里店」
第14回おむすび屋巡り。今回は日暮里駅にあるおむすび屋を紹介します! JR日暮里駅の改札内のグルメゾーンにある「穂まれや エキュート日暮里店」。具材の種類も豊富で、お惣菜も置かれているのでとても便利なお店です! その中から『炙り明太』『高菜つつ... -
#13:秋葉原「おむすびのGABA」【閉店】
第13回おむすび屋巡り。秋葉原駅の大通り沿いにあるおむすび屋を紹介! 末広町駅寄り、大通り沿いにあるおむすび屋「おむすびのGABA」。周辺にはゲームやフィギュアのお店が多く、その中でのおむすび屋は目立つため探しやすかったです。 こちらでは、店内... -
#12:大井町「こももち」【閉店】
第12回おむすび屋巡り。今回は大井町駅にあるおむすび屋を紹介します! 京浜東北線大井町駅の中央口改札内に入っている「こももち」。2020年5月にオープンしたお店で、東京駅や品川駅などにある「百千」の姉妹店なんです! 今回は『あさりの佃煮』と『えび... -
#11:品川「こんがりや」
第11回おむすび屋巡り。品川駅の改札内のおむすび屋を紹介します! 品川駅の改札内は、デパ地下のように飲食店がひしめき合っています。飲食以外にもアパレルや本屋などもあり、このエリアだけで買物全てが賄えるぐらいの規模感となっています。 様々な飲... -
#10:御徒町「むす美」
第10回おむすび屋巡り。上野駅のお隣、御徒町駅にやってきました。 駅周辺は、アメ横をはじめ多くの飲食店が軒を連ねています。そのアメ横とは反対に秋葉原方面に進んで5分ほどのところに、今回訪れた「むす美」はあります。 2019年のオープンということで... -
#9:日本橋「ANDON」
第9回おむすび屋巡り。東海道起点の日本橋にておむすび屋を目指します。 日本橋から小伝馬町へ。街中を歩いていると、老舗有名店とともに最近流行りの店まで様々な業態の店舗が目につきます。 そして辿り着いたのが、オフィスビルに囲まれたコチラのお店「... -
#8:浅草「宿六」
第8回おむすび屋巡り。東京の観光地としても名高い浅草に参りました! 外国人旅行客で普段から人出が多い浅草ですが、やはり今は少ない印象を受けました。それでも、徐々に人が増えつつあるといった状況で、早く元に戻ってほしいと願うばかりです。 出典:... -
#7:原宿「旅空間 むすびCafe 原宿本店」
おむすび屋巡りの旅。7回目は原宿からお届けします! コロナ禍で外出が自粛ムードとなっている中も、原宿駅周辺は多くの人が行き交い、にぎやかさを取り戻しているようでした。 今回向かったのは「旅空間 むすびCafe 原宿本店」。竹下通りから通りを数本外...