
おむすび屋巡りをはじめ、おむすびを研究しているユウです。
家で手軽に、しかもこの食材は合うのか?を試してみる「おうちおむすび」シリーズ。
今回もアコメヤさんシリーズ!
使う具材は、前回の兄弟分的な
「焼きほぐし鯖和風マヨソース」
焼きほぐした鯖を和風マヨで和えた一品です!
銀鮭の和風マヨも美味しかったので、こちらも期待できそう。
楽しみです!

まずはフタを開けて中身をチェック…。
うんうん、鯖とわかる香りがします。
中に入れる前にひと口食べてみましたが、見た目以上にマヨネーズ感は少ないかも。どちらかといえば、鯖の風味が勝っていました。
そして、今回も七味唐辛子を加えたおむすびを用意。さてどんなものか…?

まずは普通のほうから。
鯖の独特な味わいと歯ごたえ。お米の甘さと塩みを邪魔することなく美味さを引き出してくれます。
これはクセになりそう!

続いて、七味唐辛子プラス版。
ピリ辛がアクセントになり旨さ倍増!
鯖マヨの旨さもさることながら、唐辛子がまた良い味を引き立ててくれます。
これもこれで病みつきになりそう。鯖マヨをつまみにしながら一杯飲むというやり方も楽しそうです。

今回は、前回の銀鮭に続いて鯖の和風マヨということでしたが、負けず劣らずの味わいに満足。
そして、マヨネーズ系に七味唐辛子はだいたい合うという確信を得ることもできました。
何個でもいけるほど美味しい「焼きほぐし鯖和風マヨソース」。心身ともにとても満足のいく時間となりました!
前回のおうちおむすび